車庫証明ご依頼の流れ
車庫証明ご依頼の流れ
STEP
車庫の所在地の確認
上記の地区料金表から、申請する車庫の場所がいずれに該当するかご参照ください。当事務所は6,600円〜承っております。
STEP
お問い合わせフォームより当事務所へご依頼下さい
お問い合わせフォームよりご依頼ください。その際、下記の情報を記載いただければスムーズな手続きが可能です。
車庫証明ご依頼で記載頂きたい情報
- 車庫名称
- 車庫住所
- 車庫付近の特徴や目印
- 車の名称
- ナンバー
- 使用本拠(住所)
その際にお見積もりを提示させて頂きます。ご了承いただけましたら必要書類をお伝え致しますので書類のPDFファイルや画像等をメールにて添付しお送りください。使用承諾書または自認書等は原本が必要となります。
STEP
申請書類を作成し管轄警察署へ申請
車庫の現地調査を行い、申請書と図面を作成の後、管轄警察署へと申請致します。
軽微な修正等あればこちらで対応いたします。
STEP
車庫証明の受取、返送
申請から3〜5日後、完成書類を請求書と同封し、レターパックにて返送させていただきます。受取日〜3日以内に下記弊所指定の口座へご入金をお願い致します。
書類送付先
〒170−0002
東京都豊島区巣鴨4−24−2
巣鴨スタービル403
行政書士ネスト法務事務所
※送料はお客様負担となります。
申請書類一覧 |
---|
委任状 |
自動車保管場所証明申請書 →普通車のみ |
保管場所の所在図・配置図 |
保管場所使用権原疎明書面 自認書 →申請者が保管場所の所有者の場合(原本必須) |
保管場所使用承諾証明書 使用承諾書 →賃貸借契約で保管場所を借りた等の場合(原本必須) |
軽自動車の保管場所届出書 →軽自動車のみ |
住所は変わらず車庫のみを変更した場合の届出書 |
印鑑証明書・法人登記簿謄本(法人)・住民票(個人) →いずれか1点の同封またはデータ添付ください。コピー可。 |
申請者住所と使用の本拠が異なる場合 →加えて使用の本拠住所と申請者名義が明示されている公共料金領収書や消印付きの郵便物を同封ください。 |
車検証のコピー →弊所へ作成依頼する場合は同封またはデータ添付ください。 |
▼
完成書類受取後5日以内にこちらの口座へお振込をおねがいします
お振込先
銀行名:巣鴨信用金庫 本店営業部
普通口座:3410830
名義:行政書士ネスト法務事務所 三ツ村紘
(ギョウセイショシネストホウムジムショ ミツムラヒロ)
※手数料はお客様負担となります。
ご利用規約
あらかじめお読みください
ご依頼時の注意事項
- お電話いただいた後に、ご連絡なしで依頼をキャンセルされる方が見受けられるため、弊所が不利益を被る可能性や依頼者が信義則に反する可能性があると判断される場合はその時点でご依頼をお断りさせていただきます。
- 事前にご依頼のご連絡なしで弊所宛に書類を送付された場合、申請が通常より数日遅れる場合や、着払にてそのまま返送させていただく場合がございます。必ず事前にお電話にて弊所担当者へご連絡・ご一報ください。
- ご依頼後、弊所が業務に着手する前にご連絡いただければキャンセル可能です。既に業務に着手している場合、着手したサービスについての満額料金をいただきます。予めご留意ください。
- 送付いただいた書類を弊所担当者が受領した時点で業務依頼の開始とさせていただきます。
- 原則、書類の到着日の翌日(警察署閉庁日は開庁日以降)に申請とさせていただいております。
- 運送会社や郵便会社側の都合により弊所へ書類到着日が予定日より遅れる場合、弊所は責任は取れませんのであらかじめご確認、ご了承のうえ、ご依頼ください。
- お問い合わせ時にご案内できる申請〜交付の日数は運送会社や警視庁が公表する目安を参考にしたおおよその日数となります。個別の案件により日数は変動しますのでご留意ください。
- 弊所は後振り込み制となっているため書類到着前の申請書類チェックなどはお断りいたします。ご了承ください。
- あらかじめ受領した代金が不足している場合は、トラブル防止のため不足分のお振り込みが確認できた後の申請となります。